­
­

園だより

2007年 1月 園のできごと

1月 年が新まり、三学期がはじまりました。皆、幼稚園に来るのを楽しみにしていた様で、さっそく、わいわいがやがや。
水神社拝殿での始園式では、3つの目標を立てて頑張ることを誓いました。
①あいさつは、ていねいにしましょう。
②ありがとう・ごめんなさいがちゃんと言えるようになりましょう。
③人のいい事見つけをしましょう。
翌日からは、毎年のようにお正月遊び。
カルタ・福わらい・スゴロク・凧あげ・羽根つきと、とても楽しそう。
清和では、それぞれがみんな職員の手づくりなんです。

Read more

2006年 7月 園のできごと

毎年、7月になると、母の会の方々が、幼稚園園庭・芋畑・駐車場の草取りボランティアをしてくれます。今年も7月12日に40名程のお母さん方がやって来てくれました。
何しろ清和は、山つづきの幼稚園ですから、草は取っても取っても生えるのです。
...