2011年 10月 園のできごと
9月・10月のできごと
ハートマーク・ビューイング運動会
年度当初から東北大震災を通して、保育の中で子どもたちに思いやりの心を意識づけたいと取り組んできた清和幼稚園。
9月・10月のできごと
ハートマーク・ビューイング運動会
年度当初から東北大震災を通して、保育の中で子どもたちに思いやりの心を意識づけたいと取り組んできた清和幼稚園。
日本生態系協会からのDMで「全国学校・幼稚園ビオトープコンクール」のことを知り、軽い気持ちで応募したのですが・・・
な・な・なんと 担当1級ビオトープ管理士で農学博士の方が、現地調査に訪れました。
立冬を過ぎたのに、いまごろ8月の「どんぐりキャンプ」のことをお知らせするなんて申し訳ありません。ごめんなさい。
4回目になるどんぐりキャンプ。 大雨で中止になった年もありましたが、今回はとってもいい天気。キャンプ日和でした。
久しぶりに、「ジャガイモ」を栽培してみました。
収穫時に、雨がたくさん降り、「だめかなー」と思っていたのですが、たくさんとれました。
年長組が収穫し、年中組がきれいに洗って、全員で食べました。
ただ、ふかしただけ。ちょっぴり塩をかけただけなのですが、とてもおいしいと子供達は、大満足。
毎年恒例の宿泊保育
当園では、一昨年より、6月に「1回目の宿泊保育」を設備の完備された「もりのいえ」で行いちょっと慣らしておいて、夏休み中に「2回目の宿泊保育」を幼稚園で行います。
○恒例のしめ縄づくり
園長だけにしか出来ない仕事。 早く誰かに伝授したいのですが・・・。
170個のしめ飾りをつくり、子供達にプレゼントします。
(飾りは主任さん、他先生方の作です。)
夏休み中に、裏山に作った「竃(かまど)」でほっかほっかのごはんを炊いて、子供達に「お米」の美味しさをわかってもらいたいと、園長は奮闘しています。