餅つきぺったん
早いもので今年も残すところ約半月となりました。
清和幼稚園では13日14日で餅つきをしました。2日共あいにくの天気でした。今年はなぜか雨に悩まされます(T_T)
朝からかまどに火を入れもち米を蒸します。もち米は前の日にこどもたちが研ぎました。
今日は学期に一度のレストランごっこの日でした。今年のレストランの名前は「わくわくすてきなレストラン」です。年長さんが考えました。
朝から各学年レストランの準備をします。年少さんはテーブルクロス敷き、年中さんは手作りの飾り付け、年長さんはイスを運んでくれました。
11月29日30日で生活発表会のリハーサル(見せ合いっこ)をしました。
清和幼稚園の生活発表会は、各クラスの舞踊劇・劇と各学年合同での発表があります。
29日は年少さんと年中さん。
年少さんの舞踊劇は、たんぽぽ組「おつきさまとおともだち」ちゅうりっぷ組「みつばちマーヤ」です。