あそびんぴっく
清和幼稚園では、今年度から「運動会」ではなく「あそびんぴっく」と名付け、日頃の遊びや活動の様子を共有する日を設けました。
新型コロナウイルス感染により、マスク着用、三密の回避など幼稚園生活は変化しました。特に行事に関しては従来の形では実施出来なくなりました。
清和幼稚園は出来ないことを嘆くより、これを機に、これまでの行事を見直し、もっと子どもの様子や声を聞き、もっと子ども主体の行事に出来ないか模索してきました。
10月9日(土)に「あそびんぴっく」を開催しました。感染予防のため、各学年ごと入れ替わりで、各家庭1名までの参観となりました。
まずは年少組。みんなが大好きなダンゴムシに変身し、ダンスをしたり、玉入れをしたり、ダンゴムシさんの餌(葉っぱボール)を裏山に探しに行き、ダンゴムシさんの家まで走って届ける遊びをしました。年少さんはなりきり遊びが大好きです。